はじめて利用する前に知っておきたい事柄があると思います。ご利用者様から寄せられるご質問とその回答をご紹介しています。
- Q. ご相談は無料ですか?
- A.
もちろん無料です。
時間は関係なくご相談に応じさせていただきますのでご遠慮なくお問い合わせください。
人目につかない場所…という所で『カラオケボックス』をご利用される方も多いです。
- Q. 依頼する場合は事務所まで行かないといけないのですか?
- A.
機密保護の理由上、当事務所及び探偵のプロフィールの公開は致しておりません。
そのため、ご相談・ご依頼・ご報告等、お会いしなければいけない場合は、場所のご指定をお願い致しております。
そこに、担当がお伺いさせて頂きます。
- Q. 急いで調べてもらいたいです。今日からでも始めて頂けますか?
- A. 探偵業法施行以降は、契約書への同意のサイン等が必要となります。(契約後なら大丈夫です)
しかし、一度契約を済ませてしまえば、そういった早急な調査の対応も可能です。
調査の事前契約だけでは、料金は一切発生しませんので、ご安心ください。
- Q. 依頼内容は他人に知られませんか?
- A. 守秘義務に基づき、秘密厳守で行います。いかなるケースにおいても守秘管理を徹底的に行いますので、法令に基づく正当な理由がある場合を除いて、依頼者様や調査対象者に関する個人情報が外部に漏洩することは一切ございません。
- Q. 土、日でも相談は可能でしょうか?自宅が遠いのですが来ていただけますか?
- A. もちろん大丈夫です。
- Q. 後で高額な追加料金を取られたりしませんか?
- A.
依頼者様のご承諾なく追加料金・延長料金の類は一切頂いておりません。
調査の進行状況により、万が一、調査時間の延長が出そうな場合は、事前にご依頼者様の了解を頂き続行致しております。勝手に調査を進め、追加請求をするといった事は一切ございません。
ご契約の際に調査の内容とそれに掛かる料金説明は、依頼者様が納得の上でしかご契約させて頂いておりませんので、ご安心下さい。
- Q. 探偵業法とはどんな法律なのですか?
- A.
平成19年6月から施行されている新しい法律で、消費者保護の視点からつくられている規正法になります。各公安委員会への届出義務や社員教育、罰則などがあります。
当探偵事務所は、高知県公安委員会から探偵業提出証明書を受けておりますので、ご安心ください。